ぬか漬けおススメ

■ぬか漬け食材

通年通して楽しめる野菜はもちろん、旬の野菜などに積極的に取り入れていろんなぬか漬けの味を楽しみましょう。

ぬか漬けにするとおいしい野菜ー「安定の野菜」

にんじん ・だいこん ・きゅうり ・なす ・オクラ ・かぶ

ぬか漬けにするとおいしい野菜ー「旨味がます野菜」

・セロリ ・ミニトマト ・かぶ ・ごぼう
・しめじ ・アスパラガス・ゆで卵 ・山芋

ぬか漬けにするとおいしい野菜ー「お料理におススメ野菜」

・レンコン ・お豆腐 ・じゃがいも ・厚揚げ

ぬか漬けにするとおいしい意外な食材

・タコ ・カイワレ ・さつまいも ・とうもろこし

 

■ぬか漬け料理

ぬか漬けは、そのまま食べてもおいしいですが、ぬか漬けにした食材を使って料理をするともっとおいしいのです♪

ぬか漬けをつかったお料理紹介

・ぬか漬けのじゃがいものガレット(★)
・お豆腐のぬか漬けのオリーブオイル&ガーリック漬け(★)
・ぬか漬け野菜で作るマリネサラダ
★は、みもさんのぬか漬けオリジナルレシピです。

しいき式「サラダのようなぬか漬け®All-in-oneコース」ご受講の方には、作り方を詳しくご紹介させていただきます。


※じゃがいものぬか漬けで作ったガレット

 

■ぬか漬けの容器

ぬか漬けをはじめるときに必要なのが、ぬか床を管理する容器です。ぬか漬けに最適な容器を選ぶことで、失敗しにくくもなります。

琺瑯陶器

ぬか床は塩分や酸が強いぬか床の容器としておススメです。

「プラスチックバックやタッパーはダメですか?」と、質問されることがありますが、ぬか床は塩分や酸が強いため漬ける容器としてはおススメしません。

 

ただし、プラスチックバックやタッパーは漬けたぬか漬けを保存したり、ぬか床を保存するために使うととっても便利です。

「ぬか床を置く場所が…」と思う方もいるかもしれませんが、初心者の方だからこそ温度変化も少ない陶器や、軽くて持ち運びに便利な陶器がおススメです!

▼私が愛用している琺瑯の容器はこちらです
・1人~2人用のぬか漬けに最適
野田琺瑯(Nodahoro) 保存容器 ラウンドストッカー 21cm シール蓋付き

・2人~4人用のぬか漬けに最適

野田琺瑯(Nodahoro) 保存容器 ラウンドストッカー 24cm シール蓋付き ホーロー

・4人以上のぬか漬けに最適
野田琺瑯 ホワイト保存容器 ラウンドストッカー27

■ぬか床(米ぬか)

ぬか床を作るときに欠かせないのが、ぬか床の基礎となる米ぬかです。

無農薬の米ぬか

米ぬかはなるべく無農薬低農薬のものを選ぶことをおススメします。

しいき式ぬか漬け専用のオリジナル米ぬかも販売しております。
▼Shiinukaオンラインショップ
Silky Bran*Shiinukaオリジナル米ぬか

塩とお水

ミネラル分が多く、旨味のある天然塩を選ぶようにしましょう。特にまろやかで旨味が多い酵素塩がおススメです!

また、お水は塩素が含まれていない、浄水器のお水やミネラルウォーターを用意しまましょう。

▼私が愛用している塩はこちらです
ハドウホウセイゾウ 波動法製造 酵素塩 1kg

 

ぬか漬けのおいしい食べ方

ごぼうやレンコン、アスパラガスなどの食材は、ぬか漬けにすることで生のままで食べることができます。

また、漬けたぬか漬けは、ぬか床から出してすぐに食べず冷蔵庫で熟成してから食べると旨味がアップします。

食材によって熟成の時間は異なります。詳しくは、ぬか漬け教室の講座しいき式「サラダのようなぬか漬け®All-in-oneコース」にてご紹介いたします。